佃煮お取り寄せ 瀬戸よ志は小豆島の特産品を販売
トップページ
|
送料・お支払方法
|
製造工場概要
|
個人情報
|
お問い合わせ
|
サイトマップ
ゲスト
様
ログイン
|
新規会員登録
合計:0円
商品検索
商品一覧はこちら
送料・お支払い方法
通販法表記
1月
2月→
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
・・・発送お休み
営業時間・・・8時〜17時 定休日・・・土、日、祝祭日
小豆島マル得クーポン
初摘み生のり佃煮
【詳細を見る】
【商品一覧に戻る】
瀬戸内海に浮かぶ小豆島は、昔から冬場の「のり」養殖が盛んに行われてきました。 冬のきれいな瀬戸内の海と川から流れ出る澄んだ水で艶やかな美味しいのりが育ちます。 海苔は、ミネラルやビタミン、食物繊維などが豊富と言われております。 海苔の胞子を網に付け、育てたものを11月下旬に海面に張ると、海中の栄養を吸収して成長します。「薄く黒い葉が20cm〜30cmに育てば刈る」を繰り返し、2〜3月まで育てます。特に初収穫の海苔は、柔らかく香りが高いので高額で取引されます。 今年も2019年12月(今年度)に小豆島で収穫された「初摘み」の生のりを100%使用した「初摘み生のり」が解禁されました。 製法も、薄くて柔らかい特徴を活かす為に、洗浄から煮炊きに至るまで、より慎重で丁寧な扱いが必要になります。醤油は小豆島産本醸造醤油、塩は天日塩を使っています。 昔、小豆島では近くの海岸で自ら採ってきた生のりを各家庭で佃煮にして食べていました。(食感・舌ざわりは、より繊細で海苔の形状を感じられます) その懐かしい風味が味わえます。 着色料、保存料、化学調味料を使用せずに炊き上げております。
内容量
賞味期間
価格
数量
ボタン
90g
2年
540円
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
レビューを見る(01件)
|
レビューを書く
商品を購入した事がない方も感想を書くことができます 。お気軽にどうぞ。
オススメ度:
5つで超おすすめです。
1.
この商品のオススメ度 :
-
1
2
3
4
5
2.
ハンドルネーム :
※商品レビューはこのお名前で表示されます。
3.
メールアドレス :
※ご応募頂いた方から抽選で商品をお送り致します。
4.
感想を書く(500字以内) :
トップページ
|
製造工場概要
|
個人情報について
|
お問い合わせ
|
サイトマップ
|
社長ブログ
|
スタッフブログ
新着情報
|
つくだ煮の駅 瀬戸よ志
|
必見!新商品
|
今月のプレゼント
|
つくだ煮もうひとつの食べ方
|
つくだ煮ができるまで
|
メディア掲載
|
小豆島リンク
………………………………………………………………………瀬戸よ志オンラインショッピング………………………………………………………………………
安田の新商品
|
塩昆布茶 初音
|
お試しセット
|
四季のオススメ佃煮
|
ギフト
|
本場の本物認定佃煮
瀬戸よ志限定佃煮
|
細切り塩吹昆布
|
こだわり佃煮シリーズ
|
びん詰佃煮シリーズ
|
携帯用佃煮シリーズ
株式会社瀬戸よ志
ページのトップへ戻る
〒761-4411 香川県小豆郡小豆島町安田甲103番地(安田食品工業株式会社内)
フリーダイヤル:0120-111292 お問い合わせは
こちら
まで
Copyright(c) 2003 安田食品株式会社 all rights reserved